この物語が終わるまで

ただの日記です。

辞めるか続けるか

今日は授業参観日だったのですが、次男の熱が下がらないのでお休みです。

小学校、中学校共に授業参観日だったんですが、次男がまだ発熱しているので中学のほうの授業参観に顔を出すのも控えました。

旦那はいるけど、昨日みたいに吐いてしまったら大変だろうし。

 

本来であれば、一年で一番忙しい一日のはずでした。

 

去年は自転車で小学校と中学校を行ったり来たり。

お昼を食べる時間もなかったような。

今年もきたかーと覚悟を決めていただけに、肩透かしをくらった気分です。

 

旦那とのんびりテレビを見たり。

次男の様子をちょこちょこ見に行ったり。

長男は帰宅するなり遊びに行くとお出かけしちゃうし。

 

まったりしていただけに『仕事どうしようかな』と頭がぐるぐるしていました。

 

いつか料理の入ったトレイをひっくり返してしまうかもしれないな。

続けてたら腕が痛くなってしまうかも。

でも今は筋力が弱ってるだけで、続けているうちに強化されるのでは。

先輩方も優しくしてくれるし。

だけど慣れた頃に「やっぱり辞めます」じゃあ迷惑だし。

 

辞めるか、続けるか。

そんな事をぐるぐると考えていました。

 

旦那に聞いてみても「どっちでもいいんじゃない?」という感じ。

仲はいいんですが、私のやる事には基本無関心なのです。

好きにさせてもらってる、というより私に興味ないみたいな。

まぁ、私がわがままだから、旦那の言う事は素直に聞かないという事を旦那が一番よくわかっているのでしょう。

お付き合いしてる頃を合わせたらもう25年くらいの付き合いです。

なので今回も「好きにしたら〜」なスタンスです。

 

結局、自分で決めるしかなくて。

だから真剣に、悩んでみます。

 

****

 

この物語が終わるまで

あと17年353日