次男とパズル楽しかった
先日、アヤシゲな業者が屋根のことでとやかく言ってきたので、思い切って見積りでもとってみようか、というわけで今週は業者三昧です。
ですが、今日の業者さんは本命。
数年前にうちの外壁塗装をしてくださった業者さんです。
点検商法の人の話をしたら駆けつけてくれました。
見てもらったところ、まだ大丈夫とのこと。
ホッと一安心です。
屋根の葺き替えにしたってカバーにしたって、結構かかりそうだからなぁ。
見映えは悪くなっていますが、機能が問題なければそれでいいと思っています。
なんだ、まだ大丈夫なのか。
よかったー。
と思ったら、今後予定している何社かの見積り依頼も断ったほうがいいのかもと思いましたが、今後のために相場や手法を聞いておくのもいいかなと。
業者さんには申し訳ないですが。
ちなみにアヤシゲな業者さんを屋根にのせてしまったのはとても怒られました。笑
家主が見てない事をいいことに屋根をわざと折ったり、壊したりして「大変ですよ!壊れてますよ!」と言うのはザラにあるらしい。
あとは点検口がないからと押し入れに勝手に点検口を開けて、塞がないとか。
屋根裏を点検してもらったら「雨漏りしてますよ!」と写真つきで説明されたが、その写真は別の家の写真で雨漏りは捏造だったり。
他にも、何人家族なのかなどもわかるので、防犯上にもよろしくない、と。
特にお年寄りの一人暮らしなど、情報を売られてしまう事もあるとか。
色々と怖い話を教えてもらいました。
もう絶対、変な業者に頼まないようにしようと心に決めました。
それからはのんびりと。
そうそう。
次男と(たまに参加する長男と)作っていたパズルが組み上がりました。
1000ピースを次男と一緒にやるのは初めてです。
めちゃくちゃ綺麗。
次男は思っていたよりコツコツ作業が好きみたいで、楽しそうにしてくれてました。
「ずっと探してた場所が、パチンってハマると気持ちいい!」
という次男に同感しかありません。
ようこそパズル沼へ。
とはいえうちにはそんなに飾れるほどのスペースがないのが残念です。
あともう一個、積みパズルで同じシリーズの美女と野獣があるので、それを組んだらしばらく飾って楽しもうと思います。
作るのはお休み。
次男と二人でおしゃべりしながら組んだパズルは、一人で組み上げた時より嬉しかったです。
私の母もパズル好きなのでよくやっていましたが、1ピースでもはめると怒るので一緒にやったことはなかったかなぁ。
ここはもうこだわりの違いなんだろうな。
私も家事とかで「あとこれで終わり!」っていうのを旦那にやられると、ありがたいけど悔しいもんな。笑
****
この物語が終わるまで
あと18年と13日